2013年03月08日

窓枠の作成

窓枠の作成です。
いただいてきた廃材の研磨から始めますので普通より時間がかかってしまいます。


窓に合わせて切断した後、着色します。
ハケ塗りだと、塗料を沢山使用してしまいますので、雑巾に染み込ませて拭くように着色してます。
こうすると斑が出ずに、意外と綺麗に塗装できます。


取り付け後の写真です。


本当は普通のペンキにしたかったのですが、嫁様が『私のカントリー』たる本を持ち出してきて、「こんな感じがいい!」なんて言い出してしまうから・・・。
そんなんで木目調が残るオイルステイン系の塗料をチョイスしました。
結構なお値段がしますけど、以外に自分も気に入ってしまいましたよ。

ちなみに『私のカントリー』がリフォームの教科書になっています。


同じカテゴリー(ReHome)の記事
SketchUpで作図 その2
SketchUpで作図 その2(2013-03-16 08:13)


Posted by F828 at 07:34│Comments(0)ReHome
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。